簡単明瞭が一番!

どうも、門次郎です。

これまで何度か
相談しようと思ったけれど…

「手続きが難しそう…」

「申し込み方がよくわからないな…」

こういったお声を
いただいてきたのですが

どうしたらよいものか
なかなか方向性が見出せず…

私たちも
悩んでおりました。

しかし!!!
昨日、キランと閃いて

「シンプルイズベストがいい」
ということで
そのまますぐに改善と修正をしました。

フォームの設置場所

各サービスページ内で完結できるように
一番下にお申込みフォームを設置しました!

お申込みフォームを改善

お申込みフォームは
・見やすさ
・入力のしやすさ
を重視したつくりにしました!

ややこしい説明は削除しましたが
「これでいいのかな」と不安にならないでくださいね。

思ったまま
書きたいまま
自由にご入力ください。

鑑定に必要なお写真はメールでOK

これまで鑑定に必要なお写真は
お申込みフォーム内に添付してもらう形だったのですが

「添付できません」
「添付の仕方が分かりません」
「誰の写真が必要ですか?」

とのお声も多くいただいていましたので

私がご相談文を拝読した後に
「必要なお写真」をお伝えする形となりました。
(お写真はメールに添付してご返信ください)

簡単になったのはいいけど、それじゃぁ情報が不十分になって、鑑定にも支障がでるんじゃないですか?

もし、ご相談文を拝読し
「こういう情報がほしいな」
と思ったら
こちらからご連絡をしますので
安心してくださいね。

情報が不十分のまま鑑定を進めることは、絶対にしません。

鑑定を依頼するのは
いろんな不安もあると思いますので

メールのやり取りをする中で
気軽にご質問いただけたらと思います。

ぜひ、各種サービスページから
新しくなったお申し込みフォームを覧ください。

もし、ご相談文を拝読し
「こういう情報がほしいな」
と思ったら
こちらからご連絡をしますので
安心してくださいね。

情報が不十分のまま鑑定を進めることは、絶対にしません。

鑑定を依頼するのは
いろんな不安もあると思いますので

メールのやり取りをする中で
気軽にご質問いただけたらと思います。

ぜひ、各種サービスページから
新しくなったお申し込みフォームを覧ください。

今後ともよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ 
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次